JR九州の列車で旅する ゆふ高原線

久留米市
うきは市
日田市
玖珠町
九重町
由布市
大分市
ゆふ高原線
ゆふ高原線
ゆふ高原線
ゆふ高原線
お祭り・イベント

お祭り・イベント

一年を通して行われるお祭りやイベントが、旅をもっとおもいで深いものにしてくれます。

エリアを選択

16件ありました

春

天領日田おひなまつり

日田市

天領日田おひなまつり

昔ながらの町並みに風情を感じながら、
ゆったりとおひな巡りに出かけてみませんか

2月15日~3月31日

日田の旧家には京や大阪で買い求めた絢爛豪華なひな人形やひな道具が今も残されています。期間中は、豆田町や隈町の旧家や資料館でそれらの品が一斉に展示・公開されます。

お問い合わせ先

一般社団法人 日田市観光協会
TEL:0973-22-2036(9:00~17:00)

筑後吉井おひなさまめぐり

うきは市

筑後吉井おひなさまめぐり

おひなさまを見ながら白壁の町並みを散策

2~3月※日程は年により変動

白壁の町並みに春を告げる、筑後吉井おひなさまめぐり。吉井町のおひなさまの特徴は、「箱雛」と「おきあげ」。おきあげは、着物のはぎれ等を使って作る立体的な押絵で、箱雛のまわりに挿して飾りました。
※令和6年は2月11日〜3月20日

お問い合わせ先

筑後吉井おひなさまめぐり実行委員会 事務局
観光案内所 観光会館「土蔵」
TEL:0943-76-3980

剱八幡宮春季例大祭(けんか祭り)

大分市

剱八幡宮春季例大祭(けんか祭り)

大迫力の山車(だし)のぶつかり合いを
楽しもう

4月第1日曜日

350余年の伝統ある祭り。地区内を回る山車の上には御神体にみたてた宝剣が飾られ、ここに乗った氏子が、太鼓を叩き、両手に榊を持ち踊ります。また、掛声勇ましく他の山車に激突する様は、まさに“けんか祭り”と呼ばれるゆえんです。

日本童話祭

玖珠町

日本童話祭

玖珠町がおとぎの国へ大変身!

5月5日

日本のアンデルセンと呼ばれた玖珠町出身の童話作家・児童文学者、久留島武彦の口演童話行脚(お話会)50年を記念して、昭和25年のこどもの日にスタートした子どものためのお祭りです。祭りでは、全長60mのジャンボこいのぼりのくぐりぬけや、大空に55mのこいのぼりが泳ぎます。

お問い合わせ先

玖珠町観光協会
TEL:0973-72-1313(8:30~17:00)
日本童話祭実行委員会事務局(玖珠町教育委員会社会教育課)
TEL:0973-72-7151

日田川開き観光祭

日田市

日田川開き観光祭

鮎漁解禁に合わせて開催される
日田市最大級の祭り

5月20日以降の土・日曜日

水郷日田に初夏の訪れを告げる『日田川開き観光祭』。筑後川水系の鮎漁解禁と鵜飼いシーズンの幕開けに合わせて行われる花火大会やどんたくパレードなどイベント目白押しです!

お問い合わせ先

一般社団法人 日田市観光協会
TEL:0973-22-2036(9:00~17:00)

夏

吉井ぎおん祭り

うきは市

吉井ぎおん祭り

夏の夜を彩る雄大な飾り山

7月21日・22日

吉井町内2箇所に雄大な飾り山笠が建ちます。祇園囃子の調べに誘われて多くの人が夏の夜の涼を楽しみます。

お問い合わせ先

うきは市 うきはブランド推進課 地域振興係
TEL:0943-76-9059(平日8:30~17:15)

日田祇園・日田祇園山鉾集団顔見世

日田市

日田祇園・日田祇園山鉾集団顔見世

約300年の伝統を誇る日田の夏の伝統行事

日田祇園:7月20日過ぎの土・日曜日
日田祇園山鉾集団顔見世:日田祇園1週間前の週末

300年以上の歴史を持つ「日田祇園の曳山行事」。平成28年には「ユネスコ無形文化遺産」に登録されました。1週間前の週末に開催する日田祇園山鉾集団顔見世も必見です!
※画像は日田祇園山鉾集団顔見世

お問い合わせ先

一般社団法人 日田市観光協会
TEL:0973-22-2036(9:00~17:00)

水の祭典久留米まつり・
筑後川花火大会

久留米市

水の祭典久留米まつり・筑後川花火大会

久留米最大の夏イベント

8月3日~5日

毎年8月3日から5日の3日間にわたり開催される久留米最大のイベント。水の祭典久留米まつりは、パレードや1万人のそろばん踊りでにぎわいます。最終日には、久留米の夏を彩る西日本最大級の花火大会を開催。九州各地から40万人の来場者が訪れます。

大分七夕まつり

大分市

大分七夕まつり

参加すれば楽しさ倍増!大分七夕まつり

8月第1週金曜日〜日曜日

大分県最大規模のお祭り。街中が飾り付けられ、夜には府内戦紙(ぱっちん)と呼ばれる山車が威勢よく街中を練り歩きます。

くじゅうフェス

九重町

くじゅうフェス

「くじゅう」ならではの体験やグルメを満喫

8月第1週月曜日

くじゅうには九州本土最高峰の「くじゅう連山」や国内最大級の中間湿原「坊がつる・タデ原湿原」など多様な自然景観・生態系が残っており、地域の人々の活動によって守られています。この地域ならではの体験やオーガニックマーケットなど、大人から子どもまで楽しんでいただけるイベントです。

お問い合わせ先

九重町観光協会
TEL:0973-73-5505(8:30~17:00)

湯布院映画祭

由布市

湯布院映画祭

現存する最古の映画祭

8月下旬

湯布院町の町おこしと大分市の映画ファングループが意気投合して生まれた日本で一番古い映画祭。日本映画のファンと作り手の交流の場として、多彩なゲストが参加するのも話題です。

お問い合わせ先

湯布院映画祭実行委員会
TEL:097-532-2426

秋

棚田inうきは彼岸花めぐり&
ばさら祭り

うきは市

棚田inうきは彼岸花めぐり&ばさら祭り

棚田に映える彼岸花

9月中旬

棚田のあぜを真っ赤に彩る彼岸花と黄金色の稲穂とのコントラストが美しいつづら棚田で開催されるイベント。地元農産物の販売などが行われ、多くの人でにぎわいます。

お問い合わせ先

うきは市 うきはブランド推進課 地域振興係
TEL:0943-76-9059(平日8:30~17:15)

機関庫まつり

玖珠町

機関庫まつり

ワクワクが止まらない!

10月14日近辺の日曜日

10月14日の鉄道の日を記念して、近代化産業遺産である扇形機関庫(SL格納庫)のことを知ってもらおうと開催。ステージやバザー、ミニSLの運行などのイベントが楽しめます。

お問い合わせ先

玖珠町観光協会
TEL:0973-72-1313(8:30~17:00)
機関庫まつり実行委員会事務局(玖珠町商工会)
TEL:0973-72-1211(8:30~17:15 ※土日祝を除く)

牛喰い絶叫大会

由布市

牛喰い絶叫大会

草原から思いを叫ぶ名物イベント

10月第2月曜日(スポーツの日)

由布岳の麓に広がる牧草地で、豊後牛を食べ、その後に思い思いの言葉を絶叫して、声の大きさや内容のユニークさを競うイベントです。各賞には豪華賞品も用意されています。

お問い合わせ先

由布院観光総合事務所
TEL:0977-85-4464

日田天領まつり・千年あかり

日田市

日田天領まつり・千年あかり

幕府直轄地・天領として栄えた江戸時代を再現

日田天領まつり:11月第2週土・日曜日
千年あかり:11月第2週金・土・日曜日

江戸時代、幕府直轄地・天領として、町人文化が花開いた豆田地区を中心に、当時のにぎわいを再現する「日田天領まつり」。花月川河川敷を中心に、無数の竹灯籠が幻想的に彩る「千年あかり」も同時開催されます。

お問い合わせ先

一般社団法人 日田市観光協会
TEL:0973-22-2036(9:00~17:00)

冬

城島酒蔵びらき

久留米市

城島酒蔵びらき

日本3大酒どころ城島の酒

2月中旬

豊かな自然に恵まれた耳納連山の麓や筑後川流域を中心に、久留米市内には14もの酒蔵が点在しており、神戸・灘、京都・伏見と並んで名醸地となっています。毎年2月に開催される「城島酒蔵びらき」は、九州最大の日本酒のイベントです。日本酒だけでなく、巨峰の露地栽培発祥の地である田主丸町には「巨峰ワイナリー」もあります。

ページトップ